頭痛の種類とその症状

頭痛について

頭痛とは、頭の中に痛みを感じる症状をいい、頭皮に感じる痛みとは全く別のものです。

頭痛は、ありふれた症状である一方、致命的な疾患を煩っていることがあり、原因が特定できないこともあります。

日本では、外来の初診患者の10%が頭痛の症状を訴えており、3人に1人の日本人が頭痛持ちといわれています。

頭痛の原因

頭痛は、男性よりも女性の方がかかりやすい病気です。緊張型頭痛の6 割、片頭痛の8 割が女性に発病しています。

頭痛の原因はまちまちですが、精神的なストレス、疲労が原因となって生じるケースが、近年増えています。

また、二日酔い、生理不順、女性ホルモンの異常時にも頭痛を発病することがあり、時には、脳梗塞や脳内出血のような重度な病気が原因となって頭痛を発病していることもあるので、注意が必要です。

一次性頭痛・二次性頭痛とその症状

頭痛は、大きくわけると次の2種類に分かれます。

一次性頭痛

慢性頭痛や習慣性頭痛、いわゆる「頭痛持ち」と言われる症状。通常生命に別状はなし。

二次性頭痛

一次性頭痛以外の頭痛をいい、妊娠、月経、二日酔いから感染症の他、脳血管障害や脳腫瘍のような生命に関わる病症も含まれる。

 

一次性頭痛の場合、脳や身体の臓器などには異常は見られませんが、繰り返し生じる症状です。

また、一次性頭痛には、慢性・反復性があるのが特徴です。そのため、多くの患者さんは「いつもの頭痛」と思い、医療機関に受診しないことがほとんどです。

大抵は、市販の頭痛薬で済ませ、休息をとるなど、身体を休めることで頭痛を直すのが一般的な施術法です。

これに対し、二次性頭痛は、脳腫瘍や脳血管障害が原因となって発病している、命に関わるものもあります。
長い間、症状が改善しなかったり、または日々、症状が悪化している場合は、重大な疾患が隠れている場合があります。この場合は、早めに受診することをお勧めしています。

初回限定料金~女性専用すずらん鍼灸院

執筆者 すずらん鍼灸院 (東京都足立区)院長 大島宏明

すずらん鍼灸院 院長 大島宏明

大島宏明 すずらん鍼灸院 院長

■経歴
昭和43年:東京都足立区生まれ
平成13年:日本鍼灸理療専門学校卒業
平成14年~16年:富山県の鍼灸院でインターン研修
平成16年:すずらん鍼灸院開業

■免許
はり師免許番号:119623
きゅう師免許番号:119533
不妊カウンセラー

■所属団体
奇経医学研究会スタッフ
経絡治療学会会員
日本不妊カウンセリング学会会員

新刊:血流をよくすれば、不調は消えていく

.

頭痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

すずらん鍼灸院