肩こり

新刊:血流をよくすれば、不調は消えていく

血流をよくすれば、不調は消えていく: 鍼灸師が教える 「疲れ」をとる7つの習慣

慢性的な肩こり、頭痛の痛みがなくなりました。

M.S 年齢:47歳 足立区

M.S 年齢:47歳 足立区

通院前は慢性的な肩こり、頭痛がありましたが、初回の施術から効果を感、今では2~3週間に1回の通院ですが、ほぼ痛みは感じなくなりました。

コメント欄の評価も高く、女性専用とあったので安心して通院しています。

もっと読む

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

肩回りが軽くなり、めまいが治りました。

A・M 26歳 足立区

A・M 26歳 足立区

指が入らないほど肩がガチガチに固かったが、治療後は指が入るほど柔らかくなり、肩回りが軽くなりめまいが治った。

もっと読む

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

肩こりが楽になり、頭痛がなくなりました。

F 53歳 足立区

F 53歳 足立区

施術を受けると、体があたたまり、肩こりが楽になり頭痛が無くなりました。

女性専用なので安心して施術を受けられるので、悩んでいる方は一度鍼灸施術を受けてみたら良いと思います。

もっと読む

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

眠ってしまうほど安心しました。

思っていたほど痛みがなく、眠ってしまうほど安心しました。鍼は痛みもないくらいだし、お灸は気持ちいいし、心配はないですよ。

もっと読む

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

蓄積された疲労がリセットされました。

M 51歳 足立区

M 51歳 足立区

蓄積された疲労がリセットされ前向きな気持ちになります。頭痛の起きる頻度が減りました。

来院時に先生が今の具合を聞いて下さるので、基本的な流れの中に辛い部分にもアプローチしてくださり、とても楽になります。

もっと読む

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

足立区 M.M様 29歳

仕事柄、肩こりとむくみもあり、新陳代謝も悪かったので通いました。
施術後は肩がすごく楽になり、腰の張りもとれます。
全体的に体が楽になりました。
頭痛持ちでもあったのですが、頭痛がくる回数も減りました。
鍼灸おすすめですのでぜひ試してみて下さい。心配せずチャレンジしてみて欲しいと思います。

 

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

足立区 N.H様 35歳

首・肩・背中がこりすぎて眠れないほどだったので、鍼灸施術を受けてみました。
鍼灸は局部的に施術するものと思っていたので、つま先から指の先まで全身に施すことに驚きました。
施術後は慢性的な肩こりが緩和されました。
代謝も良くなって肌荒れも激減しました。
鍼というと痛そうなイメージがありますが、ほとんど痛みはありません。
変化もすぐに実感できますのでオススメです。

 

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

足立区 S.W様 55歳

肩から右肩甲骨右腕にかけ重苦しい感じで何をしていてもつらかったです…。
接骨院に通院していましたが、痛みがつらく痛みから解放されたくて、初めて鍼灸施術を受けてみました。
施術後は痛みがほとんどなくなりました。
前回の痛みがいつ頃だったのか思い出せない位です。
毎日楽しく生活しています。
痛み、つらさから解放される一歩です。
ぜひ、踏み出してみてください。

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

推薦者の声

施術の流れ

写真は左右にスライドできます

STEP1 受付・検査票のご記入

電話、あるいはメールで予約をし、当院にご来院頂きます。初めての施術様は、施術前に検査票にご記入頂きます。

STEP2 カウンセリング

検査票を元に、お身体の健康状態、不調部分、悩みなどのカウンセリングを行います。不安な点がありましたら、お気軽にご相談くだされば幸いです。

STEP3 検査

身体の気の流れ、筋肉の凝りの状態を確かめながら、現在の身体の状態を確認致します。その後、東洋医学的な分析により、最適な施術方法を決めることになります。

STEP4 施術

穏やかな雰囲気の中で、リラックスしながら施術を行います。

STEP5 アドバイス・施術計画

施術が終わりましたら、お身体の状態、今後の施術計画や生活上のアドバイスについて、ご説明致します。お一人お一人の体質・環境に合わせ、最適な改善方法をご提案いたします。

STEP6 お会計・次回のご予約

最後に会計、次回のご予約を済ませて終了となります。領収書が必要な場合は、お申し下されば、発行致します。

施術メニュー

院長からのメッセージ

すずらん鍼灸院 院長 大島宏明

私は、会社員の頃物流関係だったので荷物を運ぶ仕事をしてました。
良く腰痛、肩こりに悩まされマッサージ、整骨院、鍼灸院にお世話になっていました。
(週3回位)受けるのも好きだったのですが、人にやってあげるのも好きでした。

もっと読む

 

ホームページ限定特典

こんなお悩みはありませんか?

すずらん鍼灸院にご相談ください

当院での肩こりに対するアプローチ

花粉症に対するアプローチ

当院では、肩こりの原因を「血行不良による首・肩~背中の筋肉の硬直および背中のつっぱり感」や「脳組織の血液循環の悪化によるマイナス思考」だと考えています。

当院の施術はプラスに物事を考えられるようになる方が多いのが特徴です。

当院では、まず脈の状態をみて、あなたに応じたツボを選択したうえで鍼灸施術を始めます。仰向け・うつ伏せの姿勢に分けて手足の4部位に対して施術を行い、こわばった部分にアプローチすることで全身を緩めていきます。

このようにすることで、血のめぐりが良くなりリラックス効果も期待できます。

心身がリラックスすると副交感神経の働きが改善されて心が落ち着くため、おのずと自律神経のバランスが整っていくことでしょう。

さらに、施術と並行してお伝えする日常生活でのアドバイスを参考にしていただくことで、より早期の改善と再発予防が可能になります。

もしあなたが肩こりでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。

ホームページ限定特典
他院との5つの違い

写真は左右にスライドできます

その1.完全個室で話しやすい

ブース毎にパーテーションで仕切られているのでお隣の話す声も聞こえにくく、色々と相談していただけます。
待合室では施術者様同士が顔を合わせない様に、背中あわせて座れるようにしてあります。

その2.日本初の電磁波フリー施術院

鍼灸院・マッサージ院・接骨院の中で日本で初めての電磁波フリーの鍼灸院です。電磁波フリーとは、電化製品が発生させている電磁波をカットする建物のことです。身体に悪影響を与えず自然な状態でいることができます。

その3.よもぎ蒸しブースがある

よもぎを煎じて下半身を蒸すという韓国から伝わってきた療法です。血流改善をし陰部を直接温めるので婦人科疾患に良いとされています。冷え症、不妊症や更年期障害など改善が期待されます。

※個人差により効果は変わります。

その4.1本の鍼で全身が緩む

自律神経の副交感神経の方が活性化しリラックスでき、筋肉が緩むので血流障害の改善が出来ます。
オートマチックに悪い部位を改善していきます。

その5.院長がセミナー講師を務めている

奇数月毎に「奇経医学研究会」で講師を行い、全国から学びに来る鍼灸師の先生方に施術方法、脈診方法を教えています。

院内の紹介

写真は左右にスライドできます

受付

こんにちは!スリッパに履き替えた後こちらで受付します。

待合スペース

カフェ風の待合室です。テレビもあり、スマホ充電も出来ます。背中合わせに座るので他の施術者様に顔を見られる心配はないので落ち着けます。

施術スペース

パーテーションで囲まれ、横幅180cm×縦幅250cmのスペースがあるので、ゆっくりくつろげます。

施術風景

「ハリ」といっても強い痛みを感じるようなことはありませんのでご安心ください。

施術風景

鍼灸をすると血流改善され自律神経も整うので、心もカラダもリラックス出来ます。

よもぎ蒸しブース

身体の芯から温まり気になる不快感が改善されます。鍼灸と合わせて行うとよりリラックス効果が出ます。行うタイミングは聞いて頂ければアドバイス致します。

鍼灸は痛み、しびれの改善以外に婦人科系疾患にも効果があります。当院では全身の血流循環の改善、自律神経の調整、気の巡りの改善を行います。
リラックス効果が生まれ、体質改善を行うことが出来ます。

もっと読む

ホームページ限定特典

すずらん鍼灸院

〒121-0816東京都足立区梅島1-5-1-101