新刊:血流をよくすれば、不調は消えていく


リウマチの痛みが出たが鍼灸(施術)して頂き回復しました。

足立区 70歳
①イニシャル:Y.Y 年齢:70歳 お住まい:足立区
②どのような症状でご来院されましたか?
関節リウマチ
③鍼灸施術後どのような変化があったかお聞かせ下さい
2010年頃から施術(鍼灸)を始め、整形外科の通院をしたところ、痛みが少しずつ
良くなってきた。2015年下肢静脈瘤の手術後またリウマチの痛みが出たが施術して頂き回復しました。
④当院への通院を考えてる方へのアドバイスをお願いします
冷えをなくし、血の巡りが良くなることは万病に効果があります。
通院と併用することをお勧めします。東洋医学と西洋医学を合体させることが大切と感じています。薬の量を減らすことが出来ました。
※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。




施術の流れ


院長からのメッセージ

私は、会社員の頃物流関係だったので荷物を運ぶ仕事をしてました。
良く腰痛、肩こりに悩まされマッサージ、整骨院、鍼灸院にお世話になっていました。
(週3回位)受けるのも好きだったのですが、人にやってあげるのも好きでした。





当院でのリウマチに対するアプローチ

当院では、リウマチの原因を「免疫機能の異常による関節の炎症」だと考えています。
先ずは脈の状態をみて、あなたに応じたツボを選択したうえで鍼灸施術を始めます。仰向け・うつ伏せの姿勢に分けて手足の4部位に対して施術を行い、全身のこわばりを緩めることで血行改善をはかります。そうして血のめぐりが良くなれば、免疫力の向上にもつながります。
当院では、リウマチの原因である免疫の仕組みにこのように働きかけることで、他では良くならなかった症状も真の改善に導きます。
リウマチでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。

院内の紹介


鍼灸は痛み、しびれの改善以外に婦人科系疾患にも効果があります。当院では全身の血流循環の改善、自律神経の調整、気の巡りの改善を行います。
リラックス効果が生まれ、体質改善を行うことが出来ます。



お電話ありがとうございます、
すずらん鍼灸院でございます。