低体温は健康にも美容にも悪影響?

「最近、どうも手足の冷えがきついのよね」
「身体もだるいし、疲れやすい・・・」
「お腹もよくこわすし、風邪にかかりやすくなったわ」
もし、そのような症状でお悩みの方がいましたら、一度、自分の体温を図ることをお勧めします。
なぜなら、以前よりも自分の体温が下がっている可能性があるからです。
近年の研究によれば体温が下がると、免疫力が弱まり、風邪やウイルスにかかりやすくなり、自律神経や女性ホルモンにも悪い影響を及ぼすことがわかってきました。
また、低体温は、肌や髪にも影響しますので、女性の美容にとっても大敵なのですね。
低体温と冷え症の違い

ところで低体温と冷え症の違いってわかりますか?低体温とは文字通り、身体全体の平均体温が低いということです。では、冷え症とはどうゆうものでしょうか。
冷え症とは、身体の大部分は冷えを感じない状態ですが、手足、腰など、身体の特定の部分にだけ寒さを感じる症状をいいます。
冷え症は、特に女性によく見られる症状です。冷え症は、苦痛を伴うことがよくあるので、冷え症であるということを発見できるのですが、低体温は本人の自覚なしに現れるタイプもあります。
そのため、低体温はけっこうやっかいな症状でもあります。いずれにせよ、低体温と冷え症は、妊娠したい女性にとっては良くない身体の状態です。
実際にあった、ある女性の話ですが、3年間子供ができず、婦人科に診てもらったところ、「あなたは一生、妊娠できる身体ではありません」と診断されました。
でも、その女性は、例え医者からそのように言われても、子供をどうしても諦めきれず、ふっとある時、冷え症を克服して妊娠できたというお話を聞き、さっそく実践してみました。
すると・・・何と5ヶ月後に妊娠できました!
専門の医師から、「赤ちゃんはできません」と言われても、本当に赤ちゃんでできたのです。ですから、単なる「低体温」「冷え症」と思わず、身体の健康と美容のため、そして何よりも将来の子宝のためにも冷え症を克服していきましょう。
この記事に関する関連記事
- 肩こりなど酷かったのが柔らかくなったのは魔法のようでした~お客様の声(あきる野市 36歳)
- 手足の冷えが改善され、身体が軽くなりました~お客様の声(越谷市 51歳)
- 冷えがなくなり、花粉症の症状が軽減しました~お客様の声(鳩ケ谷市 30歳)
- 体全体が温かくなり足取りが軽くなりました~お客様の声(足立区 66歳)
- 末端冷え性の原因について – 冷え性お悩みQ&A
- 冷えとむくみの原因と予防法 – 冷え性お悩みQ&A
- 冷え症は鍼施術で解消できるの? – 冷え性お悩みQ&A
- 冷え性って病気ですか? – 冷え性お悩みQ&A
- 冷え性にサプリは効くの? – 冷え性お悩みQ&A
- 身体を温める食事 – 冷え性お悩みQ&A
- 夏場の冷え性がひどいです – 冷え性お悩みQ&A
- 冷え性と低体温について – 冷え性お悩みQ&A
- 女性に冷え性や低体温が多い理由
- 冷え性の改善・対策と食事
- 冷え性(冷え症)と鍼灸施術の効果
- 女性に冷え性が多い理由とその原因
- 冷え症と冷え性の違い
- 冷え性の原因
- 冷え性の症状と不妊体質について
お電話ありがとうございます、
すずらん鍼灸院でございます。