肉体疲労(慢性疲労)の原因と症状・鍼灸施術

肉体疲労(慢性疲労)の原因

慢性疲労症候群という言葉が以前に、雑誌やマスコミなどで取り上げられたことを記憶されている方もいるかと思います。

慢性疲労症候群とは何かを簡単に説明すると、これまで元気に仕事をしていた方が、ある日を境に仕事どころか普通の日常生活さえできなくなり、寝込んでしまう状態が長期に渡って続いてしまうことを言います。

日常的に言われる慢性疲労とは、疲れはずっと残っているけれど、日常生活までには支障をきたさない程度の症状をいいます。慢性疲労の状態は、常に脳が疲れている感じを受け、身体も日々何となく重い感じがします。

基本的に慢性疲労の状態は、内科的な施術で身体に異常が見られることはなく、ストレスがたまっている身体の状態と捉えられることが多いです。

慢性疲労の原因は、過度な仕事や家事の負担などが主な原因とされています。

肉体疲労(慢性疲労)の症状

疲労には、休養すれば症状が緩和する場合と、休養しても疲労が回復しない場合の2タイプに分けられます。

最近の調査によれば6割の方たちが、何らかの疲労を感じており、しかも、その半数が過労状態であるという調査結果の発表がありました。肉体疲労(慢性疲労)の状態症状は、個人差があり様々です。

主な症状として、以下の症状があります。

  • 睡眠不足
  • 疲労感、倦怠感
  • 食欲不振
  • 下痢、便秘
  • 集中力、記憶力の低下
  • 手足の冷え

肉体疲労(慢性疲労)と鍼灸施術の効果

日本の医学においては、肉体疲労、肉体疲労症候群の完治は稀で、患者数は一向に減る気配がなく、症状を緩和させることでせいいっぱいの感じです。

ビタミン剤の投与等で、疲労を緩和する効果は認められているものの、完全に完治する方法はまだ見つかっていません。

東洋医学においては、内科的な施術で原因不明とされる病気の施術は、最も得意としている分野の一つです。
東洋医学では、慢性疲労を、気や血液循環が滞っている身体の状態であると判断します。

鍼灸施術では、身体の気と血の巡りを改善し、身体を活性化するともに、病気にならない身体を作ることを目的としています。又、免疫力のアップを計り自然治癒力が向上されるので疲れにくくなる身体が出来上がっていきます。

長い間、慢性的な疲労で悩んでいる方がおりましたら、一度は鍼灸施術をお受けになることをお勧めしています。

すずらん鍼灸院