男女別尿漏れの原因

尿漏れ(尿もれ)の原因

尿漏れ(尿もれ)とは、尿意がなくても自分の意志とは関係なく尿が漏れてしまう症状のことを言います。

トイレ以外の場所で尿がもれてしまうため、生活面、衛生面での困難を生じることが多く、尿漏れに悩まされている人が多いのが特徴です。

尿漏れは別名、尿失禁とも呼ばれており、男性よりも女性によく見られる症状です。
尿もれの原因は、男性、女性によって違いがあり、比較的高齢の方に現れる症状でしたが、近年では、若い世代にも発病するケースが増えています。

男性の尿漏れの原因

男性の尿漏れの主な原因として、前立腺の異常が上げられます。

前立腺に異常を生じる主な原因として加齢、いわゆる老化がありますが、老化により前立腺が肥大化し、尿道を圧迫するようになります。

その結果、膀胱に溜まった尿が排尿の時に尿を排出しきれず、尿道に尿が残るようになり、これが尿漏れの原因となるのです。

前立腺は男性にしか存在しない身体の臓器で、男性の尿漏れの多くは、前立腺の異常によるものと言われています。
その他、男性尿もれの原因として、腹圧性尿失禁(ふくあつせいにょうしっきん)があります。

女性の尿漏れの原因

男性の尿漏れの原因の多くは、「前立腺」と深く関わっています。
これに対し、女性の尿漏れの原因は、「筋肉」に関わるものが多いです。

女性の尿もれの多くは、腹圧性尿失禁(ふくあつせいにょうしっきん)によるものと言われています。

腹圧性尿失禁とは、出産・妊娠や加齢により、膀胱を支える筋肉が弱くなり、「尿を出す」「尿を止める」という身体の機能が衰えることから生じる症状を言います。

そのため、「くしゃみ」「重いものを持ち上げる」「走る」などの動作をとっただけでも、尿漏れを生じやすくなります。

又、女性は男性よりも尿道が短く、尿もれを起こしやすい身体の構造になっています。
その他、女性ホルモンの異常が原因となって、尿漏れを引き起こすケースもあります。

特に女性の場合は、出産後の身体のダメージにより、尿漏れを起こしやすくなるため、女性の3人に1人は尿漏れを経験すると言われています。

膀胱炎は直ぐに良くなりました

T・N 51歳 春日部

T・N 51歳 春日部

膀胱炎は直ぐに良くなった。首筋の痛み・めまい・ふらつきがなくなった。
建物の中に入ったりすると、めまいやふらつきがあったのですが、それが感じなくなりました。

もっと読む

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

過活動膀胱炎の症状は治りました。

千葉市 41歳 施術者の声

 

どのような症状でご来院されましたか?
過活動膀胱炎

鍼灸施術を選んだ理由を教えて下さい。
薬を飲み続けるのに抵抗があったため

なぜ当院を選んだのですか?
HPに過活動膀胱炎についての記載があり鍼灸の効果が期待できそうだったので。
また、女性限定なので安心できると思いました。

施術後の感想をお聞かせ下さい
1回目の施術で、すぐに体調の変化を感じました。
体中、指先までポカポカで温かく、体が軽くなりました。
過活動膀胱炎の症状は1週間後にほぼ改善、2回目の施術で完全に治りました。
又、肩こりや腰の重い感じも同時に改善されました。

当院の感じはいかがでしたか?
院内:清潔感にあふれていて良いです。
完全に個室で、安心して施術を受けられる環境です。
先生:最初の検査で症状をきちんと聞いて下さいます。話しやすい先生です。

当院へ通院を考えてる方へのアドバイスをお願いします。
鍼灸施術は思った以上に効果がありました。
一度の施術でも体調の変化がよくわかりますので試してみる価値はあると思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

※ 施術を受けた方の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

初回限定料金~女性専用すずらん鍼灸院

執筆者 すずらん鍼灸院 (東京都足立区)院長 大島宏明

すずらん鍼灸院 院長 大島宏明

大島宏明 すずらん鍼灸院 院長

■経歴
昭和43年:東京都足立区生まれ
平成13年:日本鍼灸理療専門学校卒業
平成14年~16年:富山県の鍼灸院でインターン研修
平成16年:すずらん鍼灸院開業

■免許
はり師免許番号:119623
きゅう師免許番号:119533
不妊カウンセラー

■所属団体
奇経医学研究会スタッフ
経絡治療学会会員
日本不妊カウンセリング学会会員

新刊:血流をよくすれば、不調は消えていく

.

すずらん鍼灸院